[最終会社情報更新日:2021/12/14] 
ハミューレ株式会社(プロノ) | 
|||
企業情報 | 
|||
| 業種 | 卸売・小売業 | ||
|---|---|---|---|
| 郵便番号 | 007-0834 | 所在地 | 北海道札幌市東区北34条東14丁目1-23 | 
| 電話番号 | 011-792-9540 | FAX番号 | 011-712-8277 | 
| 会社HP | https://www.hamure.co.jp | メールアドレス | recruit2023@hamure.co.jp | 
| 事業内容 | 「イイモノはきっと仕事を楽しくする」というショップコンセプトを掲げた 仕事用品専門店『プロノ』、 そして「機能を着よう」というショップコンセプトを掲げた 機能性アパレル専門店『ハミューレ』を運営しています。 皆さんにとって「イイモノ」とは何ですか? 恐らく、人それぞれの答えがあると思います。 ハミューレが考える「イイモノ」は、「価値が高い商品」です。 機能性や利便性、丈夫さ、デザインの良さなど、全てをの価値を総合的に判断して、 商品につけられている値段よりも価値が高い商品、それが「イイモノ」だと考えています。 『仕事で使う道具はプロノブランドの商品って決めているんだ。』 『ハミューレで取り扱っている商品のおかげで、日常が楽しくなりました。』 『お店に寄るのが仕事のあとの楽しみだよ。』 とお客様に思っていただける品揃えにこだわり、 商品それぞれの価値を大事にしながら、接客や売場作り、 ひいては店舗作りを通じて、お客様へ「イイモノ」を提案していきます。 ハミューレはこれまで、常識にとらわれない新しい発想で価値を生み出してきました。 これからも革新を起こし、新たな時代を切り拓いていきます!  | 
||
|---|---|---|---|
| 経営理念 | 「価値の創造 富の創造 喜びの創造」 世界の発展繁栄を牽引する企業グループを目指す。  | 
||
| 企業PR | 建設業や農業などに従事されている、 プロのお客様が仕事で使って満足していただける「イイモノ」。 実はハミューレでは、その商品たちをプロのお客様だけではなく、 主婦やご高齢の方、そして学生の皆さんなど、 幅広い年代のお客様へご紹介・ご提供しています。 実は、日常生活でもプロ向けの商品が活躍する場面はたくさんあるんです。 例えば、ガーデニングや部活動のお供として手袋を。 雨や雪が降る時には、長靴を。 DIYが趣味の人には、ツナギなどの仕事服を。 プロのお客様の仕事だけではなく、 皆さんの日常生活をより豊かにすることがハミューレの社会貢献だと考え、 これからも皆さんの ワークスタイル・ライフスタイル・ショッピングスタイルの向上を目指していきます。  | 
||
| 全従業員数 | 629名 | 従業員数内訳 | 正社員:207名(男性127名・女性78名) | 平均年齢 | 32.4歳 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 代表者名 | 武居 秀幸 | 設立 | 1980年8月 | 資本金・出資金 | 8,505万円 | 
| 売上高(本年度) | 92億2300万円(2021年度実績) | 売上高(前年度) | 86億8500万円(2020年度実績) | 売上高(前々年度) | 81億5500万円(2019年度実績) | 
| 支店・事業所 | プロノ47店舗(直営42店舗、FC5店舗) 【直営店】 北海道(札幌市、江別市、恵庭市、苫小牧市、室蘭市、函館市、北斗市、岩見沢市、滝川市、旭川市、名寄市、稚内市、北見市、帯広市、音更町、釧路市、釧路町、中標津町) 岩手県(盛岡市、北上市) 宮城県(仙台市、多賀城市、大河原町、大崎市) 秋田県(秋田市、横手市) 山形県(山形市、東根市) 栃木県(宇都宮市) アパレルショップ『ハミューレ』2店舗 北海道札幌市 プロノセレクト1店舗 北海道旭川市 (2021年10月22日現在)  | 
||
|---|---|---|---|
| 関連会社 | 【FC店舗】 北海道(札幌市、小樽市、岩内町、八雲町)  | 
||
| イメージ1 | 
 
 | 
イメージ2 | 
 
 | 
|---|
| 地図 | |||
|---|---|---|---|
| フリースペース | |||
企業研究※本情報と項目は本学が取材し作成しました。 | 
| 特徴 | 
|---|
ハミューレ株式会社(プロノ) | 
|||
募集要項(2023年版) | 
|||
| 対象となる卒業生 | 短大・専門学校卒、大学卒 | 給与 | 大学卒(院含):月給200,000円 短大・専門・高専卒:月給180,000円  | 
|---|---|---|---|
| 募集予定職種 | 総合職(販売、営業、企画、バイヤ-など) | ||
| 募集予定人数 | 10~15名 | ||
| 募集学科 | 不問 | 諸手当 | 通勤手当(規定に基づき実費にて支給)、子育て手当て、役職手当、配偶者手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、退職金制度(勤続3年以上) | 
| 採用対象 | 新卒、既卒3年以内 | 昇給 | 年1回(4月) | 
| 必要な資格 | なし | 賞与 | 年2回 約3.7カ月分 ※2021年全社平均実績 | 
| 望む人物像 | ハミューレの求める人物像は、 ●開拓者精神のある人 ●発想力のある人 ●レジリエンスの高い人 ●他力を生かせる人 の4つです。 詳しくは説明会でお伝えします。 しかし、この4つが揃っていないとダメ・向いていない…ということではありません! ハミューレはそれぞれの”個性”=”強み”を生かして働いていこうと考えている会社です。 あなたの個性は、武器になります。 ぜひ、その“個性”を生かして、一緒に働きましょう★  | 
休日・休暇 | 完全週休二日制 交代制 ※年間111日 年末年始(4日間)、夏季(3日)、慶弔休暇  | 
| 選考方法 | 単独企業説明会(webES・web筆記試験についてご案内します。) ⇒個人面接⇒適性検査⇒役員面接⇒内定 ※説明会から内定まで、1ヵ月~1ヵ月半程度を予定しています。 ※説明会ではグループワークを実施しますが、合否判定はございません。 グループワークの練習がしたい方も大歓迎です ハミューレの選考は、すべてオンラインを予定しています。 詳しい日程などの詳細はハミューレの専用サイトにエントリーしてくださった方にご案内をお送りしています。  | 
福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 確定拠出型年金、社宅(家賃の一部を会社が負担) 従業員持株会 全国契約保養施設、全国提携スポーツクラブ、資格取得支援、提携託児所補助等 ※福利厚生倶楽部  | 
| 勤務時間 | 店舗▼ 8:30~20:00の中でシフト制、実働8時間(休憩60分) ・早番/8:30~17:30 ・中番/10:00~19:00 ・遅番/11:10~20:10 ※ハミューレは19:30閉店なので、遅番は10:40~19:40 本社▼ 8:30~17:30 実働8時間(休憩60分) ・情報システム課のみ、遅番勤務アリ(10:00~19:00) ・時差出勤をしている場合、上記の限りではありません。  | 
採用実績人員 | 2021年 11人 2020年 17人 2019年 25人 | 
| 勤務地域 | 本社および直営店 北海道、岩手、宮城、山形、栃木、秋田  | 
資料請求 | |
会社訪問 | 
|||
| 日程 | 備考 | ||
|---|---|---|---|
| 申込方式 | |||
| 申込締切 | |||
入社試験 | 
|||
| 日程 | 提出書類 | ||
|---|---|---|---|
| 入社試験会場 | |||
| 試験内容 | |||
| 応募方法 | 応募締切 | ||
求人に関するお問い合せ/連絡先 | 
|||
| 郵便番号 | 007-0834 | Eメール | recruit2023@hamure.co.jp | 
|---|---|---|---|
| 所在地 | 北海道札幌市東区北34条東14丁目1-23 | 担当者 | 人事課 増田 | 
| 電話番号 | 011-712-9540 | FAX番号 | 011-712-8300 | 
| フリースペース | 会社HPから採用サイトにてエントリーをお願いします。 | ||
|---|---|---|---|
エントリーシート | 
|||
| 企業仕様 | |||
|---|---|---|---|
ハミューレ株式会社(プロノ) | 
| 名前 | この会社を 選んだ理由  | 
||
|---|---|---|---|
| 出身校 | |||
| 入社年 | |||
| 経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
| 現在の仕事 | |||
| 後輩へ一言 | |||
| 入社して 一番感動したこと  | 
|||
| 今後の目標 | イメージ | 
![]()  | 
| 名前 | この会社を 選んだ理由  | 
||
|---|---|---|---|
| 出身校 | |||
| 入社年 | |||
| 経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
| 現在の仕事 | |||
| 後輩へ一言 | |||
| 入社して 一番感動したこと  | 
|||
| 今後の目標 | イメージ | 
![]()  | 
| 名前 | この会社を 選んだ理由  | 
||
|---|---|---|---|
| 出身校 | |||
| 入社年 | |||
| 経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
| 現在の仕事 | |||
| 後輩へ一言 | |||
| 入社して 一番感動したこと  | 
|||
| 今後の目標 | イメージ | 
![]()  | 
| 名前 | この会社を 選んだ理由  | 
||
|---|---|---|---|
| 出身校 | |||
| 入社年 | |||
| 経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
| 現在の仕事 | |||
| 後輩へ一言 | |||
| 入社して 一番感動したこと  | 
|||
| 今後の目標 | イメージ | 
![]()  | 
| 名前 | この会社を 選んだ理由  | 
||
|---|---|---|---|
| 出身校 | |||
| 入社年 | |||
| 経験した部署 | わが社の雰囲気 | ||
| 現在の仕事 | |||
| 後輩へ一言 | |||
| 入社して 一番感動したこと  | 
|||
| 今後の目標 | イメージ | 
![]()  |